2020(令和2)年11月13日(金)~15日(日)に高砂市総合体育館を
会場として,第69回兵庫県高等学校新人柔道大会 兼第62回近畿高等学校新人柔道大会兵庫県予選 兼
第46回兵庫県高等学校選抜柔道大会 兼
第43回全国高等学校柔道選手権大会兵庫県予選大会が開催されました。
11月15日(日) <大会3日目>
男子個人試合が行われました。
男子個人戦60kg級
東 2回戦:勝-負 加藤(武庫荘総合)
3回戦:勝-負 土井(報徳)
4回戦:勝-負 塚本(龍野)
5回戦:負-勝 幸田(市川)<ベスト8> 近畿代表決定戦:1回戦 負-勝 呑田(相生産)
吉田 2回戦:勝-負 岩朝(蒼開)
3回戦:勝-負 向井(武庫荘総合)
4回戦:負-勝 小玉(報徳)<ベスト16>
4回戦:負-勝 小玉(報徳)<ベスト16>
東は高校生初の県大会個人戦です。昨年度は怪我のため
シード権を得ながらも棄権をしていました。今年はその
思いも秘めながら個人試合へ挑みます。
しかし,初戦から落ち着いて試合展開をすることができ,
ドンドンと勝ち進むことができました。ここ数年の本校は
ベスト16止まりになることが多かったのですが,ベスト8へ
進出することができました。その結果,県選手権大会への
出場権を獲得することができました。
準々決勝の5回戦も技ありを取りリードした状態から,
残り30秒での一本負け。試合運びの難しさを痛感しました。
その直後の近畿代表決定戦では,いつも合同練習で対戦
している選手であり,よく知った相手でした。しかし,
気持ちの面での整理がつききれないままの試合展開に
完敗でした。
吉田もそれに続くようにドンドンと勝ち上がりましたが,
ベスト8まであと一歩のところで敗戦。絞め技での一本が
取れそうで取れない試合展開でした。またまた練習を
繰り返していきましょう。
男子個人戦73kg級
杉本 1回戦:負-勝 田中(高砂南)
高校生最初の公式戦。GSにもつれ込む接戦でしたが,
杉本 1回戦:負-勝 田中(高砂南)
高校生最初の公式戦。GSにもつれ込む接戦でしたが,
まさかの指導負け。積極的な柔道ができるように頑張るぞ。
男子個人戦81kg級
寺尾 1回戦:勝-負 寺本(兵庫工)
男子個人戦81kg級
寺尾 1回戦:勝-負 寺本(兵庫工)
2回戦:負-勝 滝浪(報徳)
初戦を綺麗な背負い投げでの一本勝ちで納め気持ちは
初戦を綺麗な背負い投げでの一本勝ちで納め気持ちは
ノリノリ。その勢いで,2回戦に挑みましたが,相手の
方が一枚上手でした。まだ,1年生。これからの試合
経験を積みながら頑張っていきましょう。