2019(令和元)年5月26日(日)の練習後に柔道部の
保護者会が開催されました。
部員全員の保護者の皆様に参加していただくことが
できました。例年,県総体前の時期に行っており,
前年度の報告や活動状況などの紹介がされました。
保護者会からは,いつもスポーツドリンクの提供を
していただいています。特に今の時期は熱中症などの
危険性が高まっているので,この提供はありがたいです。
さらには,保護者相互の意見交換もすることができ,
これからもさらに強い連携の元で部活動を支えて
いただけたらと思います。
これからも,よろしくお願いいたします。
2019年5月28日火曜日
2019年5月13日月曜日
合同練習@相生産業高校
2019(令和元)年5月11日(土)に兵庫県立相生産業
高等学校にて合同練習を行いました。
PTA総会などが行われ,大変忙しいときに
ありがとうございました。
県総体に向けて筋力トレーニングも大詰め。
さらには,組み手や投げ技,寝技へと実践的な
練習をさせていただきました。
第1学期中間考査も迫り,『文武両道』をより一層
体現しながら,悔いの残らない充実した時間を
過ごすと共に,最後までやりきりたいと思います。
高等学校にて合同練習を行いました。
PTA総会などが行われ,大変忙しいときに
ありがとうございました。
県総体に向けて筋力トレーニングも大詰め。
さらには,組み手や投げ技,寝技へと実践的な
練習をさせていただきました。
第1学期中間考査も迫り,『文武両道』をより一層
体現しながら,悔いの残らない充実した時間を
過ごすと共に,最後までやりきりたいと思います。
2019年5月2日木曜日
合同練習会in姫路
2019(平成31)年4月30日(火・祝)と
2019(令和元)年5月1日(水・祝)に
姫路市立総合スポーツ会館柔道場を会場として,
合同練習会が開催されました。
9時30分から12時00分までの午前練習と
14時00分から16時30分までの午後練習の2部構成で
行われました。
本校は4月30日(火・祝)は午前練習・午後練習ともに,
5月1日(水・祝)は午前練習に参加しました。
西播地区の学校はもとより,東播や淡路地区の学校や
岡山県,鳥取県の学校も参加しており,なかなか
練習機会の無い選手とも汗を流すことができました。
女子については,普段は1人で男子と共に練習を
重ねていましたが,今回は多くの女子選手と共に
汗を流すことができました。次の県総体でも対戦が
予想されるだけに,相手の研究機会にもなりました。
男子についても,普段の練習は小学校時代から知っている
者同士であり,得意技や癖も知り尽くした乱取り稽古
でしたが,今回は多くの選手との練習機会であり,
みな活き活きとした練習をしていました。
ある選手の「めっちゃ楽しいです」という言葉が
とても印象的で,投げられたり,技が決まらなくとも
研究してきた技や動きの確認をしっかりとできました。
普段よりも運動量の多い練習でしたが,とても有意義な
練習会になったと思います。参加された選手の皆さん,
指導していただいた先生方,ありがとうございました。
2019(令和元)年5月1日(水・祝)に
姫路市立総合スポーツ会館柔道場を会場として,
合同練習会が開催されました。
9時30分から12時00分までの午前練習と
14時00分から16時30分までの午後練習の2部構成で
行われました。
本校は4月30日(火・祝)は午前練習・午後練習ともに,
5月1日(水・祝)は午前練習に参加しました。
西播地区の学校はもとより,東播や淡路地区の学校や
岡山県,鳥取県の学校も参加しており,なかなか
練習機会の無い選手とも汗を流すことができました。
女子については,普段は1人で男子と共に練習を
重ねていましたが,今回は多くの女子選手と共に
汗を流すことができました。次の県総体でも対戦が
予想されるだけに,相手の研究機会にもなりました。
男子についても,普段の練習は小学校時代から知っている
者同士であり,得意技や癖も知り尽くした乱取り稽古
でしたが,今回は多くの選手との練習機会であり,
みな活き活きとした練習をしていました。
ある選手の「めっちゃ楽しいです」という言葉が
とても印象的で,投げられたり,技が決まらなくとも
研究してきた技や動きの確認をしっかりとできました。
普段よりも運動量の多い練習でしたが,とても有意義な
練習会になったと思います。参加された選手の皆さん,
指導していただいた先生方,ありがとうございました。
登録:
投稿 (Atom)